イベント

2024-08-02 11:00:00

「東北こけし展」ご来店予約について

毎年の恒例となりました「東北こけし展」。

混雑を避けるため、ご来店は初日のみ予約制とさせていただきます。

ここでは、そのご来店予約の方法についてご案内いたします。

ご予約が不安な方や、ご来店予定の方は最後までご一読ください。

---------------------------------------------

◆ 「第13回 東北こけし展」 ◆


8月_第13回東北こけし展_DM.jpg

 

ご予約は《 2024年8月8日(木)12:00 》より、下記サイトにて受付開始予定です。

 

《 「第13回 東北こけし展」ご来店予約受付 》

 

※大変申し訳ございませんが、お電話でのご来店予約は承ることができません。2日目の8月15日(木)より、ご予約なしでご来店いただけます。

※混雑時は、入店を制限させていただくことがございます。

---------------------------------------------

以下より、ご予約方法を画像付きでご説明いたします。ご予約時の参考にしてください。

※画像はスマートフォン(iphone)での画面表示です。お使いの機種によっては、表示が異なる可能性がございます。ご了承ください。

※画像は一例として、過去に開催したこけし展の画像を使用しています。

 

▼ まず、上記リンクからご来店予約を受け付けているサイトへアクセスします。

現在はご予約受付開始前のため「お問い合わせ」となっているボタンが、ご予約受付を開始すると「予約・スケジュール」に変わります。

そのボタンまたは、下に表示される「ネット予約」を押してください。

01.jpg

 

▼ ページが変わったら「+日時の追加」を押してください。

02.jpg

 

 

▼ カレンダーが表示されるので、予約したい日にちを押してください。

03.jpg

 

 

 

▼ 日にちを押すと白い丸が赤くなり、下に「予約時間」が表示されます。

04.jpg

 

 

▼ 予約したい時間を押すと、左のチェックに色がつきます。

時間を選択したら「この日時を追加」を押してください。

05.jpg

 

 

▼ ページが変わり、予約日時の確認画面になります。

内容に間違いがなければ「次へ」を押してください。

06.jpg

 

 

▼ ご来店するお客様のお名前とメールアドレス、電話番号を入力し、「内容確認へ進む」を押してください。

07.jpg

 

予約日時にお間違いがなければ「予約する」を押してください。

08.jpg

 

▼ ご予約が完了しました!

念のため、再度ご予約の日時をご確認ください。

09.jpg

 

ご予約の完了後、登録されたメールアドレスに予約完了メールが届きますので、そちらも合わせてご確認ください。

ご来店時には、お名前を確認させていただきます。

お時間になりましたら、ご予約順にお並びいただき、会場内へご案内いたします。

入替制のため、会場内はご予約時間内のみご覧いただけます。

---------------------------------------------

◆ ご予約の際の注意事項 ◆

ご予約は、お一人様1回でお願いいたします。2回目のご予約があった場合、1回目のご予約をキャンセルとさせていただきます。

 

システム上、キャンセル待ちの受付ができません。お手数ですが、空き状況はお客様でご確認ください。

 

③ご予約時間内のご来店が難しくなってしまった場合は、ご予約サイトからキャンセルいただくか、店舗までお電話ください(▶TEL:03-5537-3107)。

 

④ご予約時間になるまでは、会場内へのご案内はできません。あらかじめ、ご了承ください。

 ---------------------------------------------

 ご不明な点がございましたら、開催期間外でもお気軽にお問い合わせください。

2024-07-01 11:01:00

cokets.「ノスタルジックサーカス」

7月_cokets.jpg

2024年7月26日(金)~8月3日(土)

11:00~18:00

---------------------------------------------

おしゃれで可愛い「こけしドール」を制作している、cokets.さん。

カラフルな「こけしドール」たちは、どれもひとつひとつウッドバーニングで絵付けされています。

「~懐かしく、新しい夏の思い出~」をテーマに、サーカスに因んだ作品や、夏ならではの作品、cokets.さんらしいリボンやレースを身に着けた作品が並びます。

今回のイベントで初出展となる、cokets.さんオリジナルの焼き物雑貨も登場予定です。

夏の思い出つくりに、ぜひご来場ください。

---------------------------------------------

◆ ご購入の際の注意事項 ◆

お一人でも多くのお客様にご購入いただくため、初日のみお一人様5点までの購入制限を設けて販売いたします。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

---------------------------------------------

◆ ワークショップ ◆

《 予約制 》cokets.こけしドール ワークショップ 」

▶ ご予約・詳細はコチラ

cokets.さんご指導のもと、自分だけのお好きなこけしドールを作ることができます。

下記2種類からご希望のコースをお選びください。

 

❶【ウッドバーニングでつくるcokets.こけしドール】

7月_cokets_WS_1.jpg

白木素材のドールに、電熱ペンを使って顔や手、お洋服の模様を焦がして描き、自分だけのこけしドールを作りましょう!

cokets.さんが鉛筆で下書きをしてくださるので、それをなぞって焦がします。

絵が得意な方はご自分でお好きな絵を描いたり、お時間のある方はアクリル絵の具などでの色付けも可能です。

 

❷【装飾を楽しむcokets.こけしドール】

7月_cokets_WS_2.jpg

お顔が描いてあるこけしドールに、レースやリボン、麦わら帽子を装飾して、自分だけのオリジナルドールを仕上げましょう!

 

○日 程:2024年7月27日(土)/7月28日(日)/8月3日(土)

○時 間:11:00~13:00/14:00~16:00

○定 員:各5名

○参加費:

❶【ウッドバーニングでつくるcokets.こけしドール】税込3,300円

❷【装飾を楽しむcokets.こけしドール】 税込5,500円

2024-07-01 11:00:00

マトリョーシカ作家 たぐちまりこ「雨のち夏」

7月_たぐちまりこ.jpg

2024年7月12日(金)~7月25日(木)

11:00~18:00

● オンラインショップ販売はコチラ

---------------------------------------------

可愛らしいデザインと丁寧で繊細なペイントが人気のマトリョーシカ作家たぐちまりこさん。

ウッドバーニングならではの素朴さを大切にしつつも、ペイントと組み合わせて仕上げられた作品は、物語が思い浮かぶようなものばかりです。

今回のテーマは、企画タイトルからも伝わってくる「雨の後には今年も暑い夏」!

たぐちさんが「元気にお過ごしくださいね」の気持ちをお人形にして、皆さんにお届けします。

作品たちから溢れる夏らしさを、ぜひじっくりとご堪能ください。

---------------------------------------------

◆ ワークショップ ◆

7月_たぐちまりこWS_up.jpg

「《 予約制 》ウッドバーニングで作る かわいいチャイム 」

▶ ご予約・詳細はコチラ

たぐちさんご指導のもと、白木の素材にウッドバーニングで絵付けして、かわいいお人形を作りましょう!

そこに紐を通し、ベルやビーズを付けて、吊り下げ式のチャイムに仕上げます

○日 程:2024年7月13日(土)

○時 間:11:00~13:00/14:00~16:00

○定 員:各5名

○参加費:税込4,400円(材料費込み)

7月_たぐちまりこWS_out.jpg

2024-06-03 11:02:00

moani CREATE個展「~ ALOHA breeze ~」

6月_moani CREATE個展_DM.jpg

2024年6月26日(水)~7月1日(月)

11:00~18:00 (※最終日は17:00まで)

---------------------------------------------

SNSで話題の「海のレジンアート」を制作する、moani CREATE・糸井ひとみさんの個展です。

ハワイの空港に降り立った瞬間から感じる、柔らかくて甘い " 南国のそよ風 " をテーマに描いた「海のレジンアート」を展示販売いたします。

全ての作品は、色やグラデーション、波模様までひとつとして同じものがない一点もの。

波音が聞こえてくるようなリアルな波の表情と、ハワイのそよ風を感じにお越しください。

---------------------------------------------

◆ ワークショップ ◆

ウッドバーニング×海レジンのミニアート.jpg

❶「《 予約制 》ウッドバーニング×海レジンのミニアート 」

▶ ご予約・詳細はコチラ

お好きな色のグラデーションで海を描き、レジンを使って波模様を作ります。

木枠にはウッドバーニングで模様や文字を描いて仕上げ、世界にたった一つだけのアートを完成させましょう!

 

○日 程:2024年6月27日(木)~7月1日(月)

○時 間:11:00~13:00

○定 員:各日4名

○参加費:税込4,950円(材料費込み)

 

A5パネル見本.jpg

❷「《 予約制 》ハワイを感じる海のレジンアート 」

▶ ご予約・詳細はコチラ

好きな絵の具を選んで海の色をデザインした後、エポキシレジンを使って一期一会のここにしかない波模様を描きます。

キラキラ艶々の海アートは小さくても存在感が抜群!

世界に一つだけのオリジナルアートをお部屋に飾って、日常に南国のそよ風を感じてみませんか?

 

○日 程:2024年6月27日(木)~7月1日(月)

○時 間:14:00~16:00

○定 員:各日4名

○参加費:税込9,900円(材料費込み)

 

※レジンを完全に硬化させるため、翌日以降のお渡しとなります。 配送をご希望の場合は、別途送料が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

 

2024-06-03 11:01:00

マトリョーシカ作家ta-nya「星あつめの夜に」

【イベント】マトリョーシカ作家ta-nya「星あつめの夜に」

2024年6月12日(水)~6月25日(火)

11:00~18:00

● オンラインショップ販売はコチラ

---------------------------------------------

ウッドバーニングと鮮やかな色彩が魅力のマトリョーシカ作家 ta-nyaさん。

木の素材で、ぬくもりある組木絵やマトリョーシカなどを制作されています。

今回は、B1Fギャラリーで同時開催しているイラストレーター 橋本洋美さんの個展「忘れられたアイランド」とリンクし、「青」や「星」をテーマにした作品が中心となって並ぶ予定です。

作家仲間のta-nyaさんと橋本さんの展示が一度に楽しめる貴重な期間です。

素敵な青と煌めきの世界をお楽しみください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...