イベント
マトリョーシカ作家 たぐちまりこ「雨のち夏」
2024年7月12日(金)~7月25日(木)
11:00~18:00
---------------------------------------------
可愛らしいデザインと丁寧で繊細なペイントが人気のマトリョーシカ作家たぐちまりこさん。
ウッドバーニングならではの素朴さを大切にしつつも、ペイントと組み合わせて仕上げられた作品は、物語が思い浮かぶようなものばかりです。
今回のテーマは、企画タイトルからも伝わってくる「雨の後には今年も暑い夏」!
たぐちさんが「元気にお過ごしくださいね」の気持ちをお人形にして、皆さんにお届けします。
作品たちから溢れる夏らしさを、ぜひじっくりとご堪能ください。
---------------------------------------------
◆ ワークショップ ◆
「《 予約制 》ウッドバーニングで作る かわいいチャイム 」
▶ ご予約・詳細はコチラ
たぐちさんご指導のもと、白木の素材にウッドバーニングで絵付けして、かわいいお人形を作りましょう!
そこに紐を通し、ベルやビーズを付けて、吊り下げ式のチャイムに仕上げます。
○日 程:2024年7月13日(土)
○時 間:11:00~13:00/14:00~16:00
○定 員:各5名
○参加費:税込4,400円(材料費込み)
moani CREATE個展「~ ALOHA breeze ~」
2024年6月26日(水)~7月1日(月)
11:00~18:00 (※最終日は17:00まで)
---------------------------------------------
SNSで話題の「海のレジンアート」を制作する、moani CREATE・糸井ひとみさんの個展です。
ハワイの空港に降り立った瞬間から感じる、柔らかくて甘い " 南国のそよ風 " をテーマに描いた「海のレジンアート」を展示販売いたします。
全ての作品は、色やグラデーション、波模様までひとつとして同じものがない一点もの。
波音が聞こえてくるようなリアルな波の表情と、ハワイのそよ風を感じにお越しください。
---------------------------------------------
◆ ワークショップ ◆
❶「《 予約制 》ウッドバーニング×海レジンのミニアート 」
▶ ご予約・詳細はコチラ
お好きな色のグラデーションで海を描き、レジンを使って波模様を作ります。
木枠にはウッドバーニングで模様や文字を描いて仕上げ、世界にたった一つだけのアートを完成させましょう!
○日 程:2024年6月27日(木)~7月1日(月)
○時 間:11:00~13:00
○定 員:各日4名
○参加費:税込4,950円(材料費込み)
❷「《 予約制 》ハワイを感じる海のレジンアート 」
▶ ご予約・詳細はコチラ
好きな絵の具を選んで海の色をデザインした後、エポキシレジンを使って一期一会のここにしかない波模様を描きます。
キラキラ艶々の海アートは小さくても存在感が抜群!
世界に一つだけのオリジナルアートをお部屋に飾って、日常に南国のそよ風を感じてみませんか?
○日 程:2024年6月27日(木)~7月1日(月)
○時 間:14:00~16:00
○定 員:各日4名
○参加費:税込9,900円(材料費込み)
※レジンを完全に硬化させるため、翌日以降のお渡しとなります。 配送をご希望の場合は、別途送料が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
マトリョーシカ作家ta-nya「星あつめの夜に」
2024年6月12日(水)~6月25日(火)
11:00~18:00
---------------------------------------------
ウッドバーニングと鮮やかな色彩が魅力のマトリョーシカ作家 ta-nyaさん。
木の素材で、ぬくもりある組木絵やマトリョーシカなどを制作されています。
今回は、B1Fギャラリーで同時開催しているイラストレーター 橋本洋美さんの個展「忘れられたアイランド」とリンクし、「青」や「星」をテーマにした作品が中心となって並ぶ予定です。
作家仲間のta-nyaさんと橋本さんの展示が一度に楽しめる貴重な期間です。
素敵な青と煌めきの世界をお楽しみください。
橋本洋美 個展「忘れられたアイラインド」
2024年6月12日(水)~6月17日(月)
11:00~18:00 (※最終日は17:00まで)
---------------------------------------------
イラストレーターとして活躍している、作家の橋本洋美さん。
青を基調とした、物語の1シーンのような風景の絵はどこか懐かしさを感じます。
今回は、青で染められた世界の片隅にある、人々に忘れられてしまった島を舞台にした作品が並びます。
描かれたその島の中で繰り広げられる物語を見ていると、その青色に吸い込まれていくようです。
日常の暮らしから少し抜け出して、忘れられてしまった島へ旅するような気持ちでぜひご来場ください。









