イベント
「ドイツ木工芸品展」
2023年10月11日(水)~10月23日(月)
11:00~18:00
---------------------------------------------
ドイツエルツ山地地方の木工芸品の展示販売会。
くるみ割り人形、煙出し人形、ミニチュア人形など、丁寧に制作された作品を会場いっぱいに展示いたします。
今回はサンタさんのくるみ割り人形や可愛い天使のミニチュア、クリスマスオーナメントなどをご用意いたしました。
熟練された木工技術と工房ごとに異なるデザインの魅力をお楽しみください。
「手神」新作展
2023年9月13日(水)~9月18日(月・祝)
11:00~18:00 (※最終日は17:00まで)
---------------------------------------------
木象嵌で作られた幻想的な風景が広がる腕時計や、木でできた犬の柄を持つ傘など、「手に神宿る」作り手による新作を展示いたします。
*
神奈川の作り手による作品を展示販売いたします。
「手に神宿る」ような素晴らしい技術をご覧ください。
---------------------------------------------
◆ 作り手 ◆(敬称略)
斎藤 久夫(微細挽物師)
小林 じゅんの(寄木指物師)
乾 靖史(自動挽物師)
岩宮 千尋(象嵌挽物師)
松本 育(寄木指物師)
「夜明け近くの森の中」
「第12回 東北こけし展」
2023年8月22日(火)~8月27日(日)
11:00~18:00
---------------------------------------------
毎年の恒例となりました「東北こけし展」。
伝統から創作まで、多種多様なこけしが並びます。
工人たちの伝統の技と、こだわりによって生み出されたこけしたちをぜひご覧ください。
---------------------------------------------
◆ 参加予定の工人 ◆(50音順、敬称略)
《蔵王高湯系》 梅木直美 工人 / 白鳥保子 工人
《作並系》 玩愚庵こけし屋 / 平賀輝幸 工人
《土湯系》 岩附義正 工人 / 陳野原幸紀 工人 / 近野明裕 工人
《遠刈田系》 小笠原義雄 工人
《鳴子系》 大沼秀顯 工人 / 岡崎斉一 工人 / 柿澤是伸 工人
早坂利成 工人 / 吉田勝範 工人
《弥治郎系》 木地処さとう / 工房きぼこ / 弥治郎こけし業協同組合
《江戸独楽》 前田良二 工人
---------------------------------------------
◆ ご来場の際の注意事項 ◆
①混雑を避けるため、ご来店は初日のみ予約制となります。
ご予約は《 8月17日(木)12:00 》より受付開始予定です。ご予約方法の詳細は、コチラをご覧ください。
8月23日(水)以降はご予約なしでご来店いただけますが、混雑時は入店を制限する場合がございます。
②一部の工人または作品には購入制限を設けて販売いたします。
お一人でも多くのお客様にご購入いただくため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
③会期中、オンラインショップでの販売は行いません。あらかじめ、ご了承ください。
---------------------------------------------
ご不明な点がございましたら、開催期間外でもお気軽にお問い合わせください。